父は忘れる

こんばんわ~♪
あの永チャンも若かりき頃、何回も読んでた本
D・カーネギーの人を動かす
って本
僕も何年か前から愛読してマスター(*^^)v
今日わ、その中から・・・・ちょいと長文ですが、読んでみて下さいm(__)m
『父は忘れる』
坊や、聞いておくれ。おまえは小さな手を頬にのせ、汗ばんだ額に金髪の巻き髪をくっつけて、安らかに眠ってる。お父さんは、ひとりでこっそりおまえの部屋にやってきた。
今しがたまで、お父さんは書斎で新聞を読んでいたが、急に息苦しい悔恨の念にせまられた。
罪の意識にさいなまれて、お前のそばへやってきた。
お父さんは考えた。これまで私はお前にずいぶんつらくあたっていたのだ。
お前が学校へ行く支度をしている最中に、タオルで顔をちょっとなでただけといって、叱った。靴を磨かないからといって叱った。また、持物を床の上に放り投げたといっては、どなりつけてた。
今朝も食事最中に小言を言った。  食物をこぼすとか、丸のみするなとか、テーブルにひじわつくとか、パンにバターをつけすぎるとかいって、叱りつけた。
それから、お前は遊びにでかけるし、お父さんは駅へ行くので、一緒に家を出たが、別れる時、お前は振り返って手を振りながら『お父さん、行ってらっしゃい!』と言った。
すると、お父さんは、顔をしかめて、『胸を張りなさい!』と言った。
同じような事がまた夕方に繰り返された。私が帰ってくると、お前は地面に膝をついて、ビー玉で遊んでいた。ストッキングは膝のところが穴だらけになっていた。
お父さんは、お前を家へおい帰し、友達の前で恥をかかせた。『靴下は高いのだ。お前が自分で金をもうけて買うだったら、もっと大切にするはずだ!』
これが、お父さんの口からでた言葉だから、
情けない!
それから夜になってお父さんが書斎で新聞を読んでいる時、お前は、悲しげな目つきをして、おずおずと部屋にはいってきたね。
うるさそうに私が目をあげると、お前は入口のとこでためらった。『何の用だ』と私がどなると、お前は何も言わずに、さっと私のそばにかけよってきた。
両手を私の首に巻きつけて、私にキスをした。
お前の小さな両腕には、神様がうえつけてくださった愛情がこもっていた。
どんなにないがしろにされても、決して枯れる事のない愛情だ。
やがてお前は、バタバタと足音をたてて、2階の部屋へ行ってしまった。
ところが、坊や、その後で、お父さんは突然なんともいえない不安におそわれ、てにしていた新聞を思わず取り落したのだ。
何という習慣に、お父さんは、取りつかれていたのだろう!
叱ってばかりいる習慣。  まだほんの子供にすぎないおまえに、お父さんは、何という事をしてきたんだろう!
決してお前を愛していないわけではない。
お父さんは、年端もゆかないお前に、無理な事を期待しすぎていたのだ。
お前を、大人と同列に考えていたのだ。
お前の中には、善良な立派な、真実なものがいっぱいある。
お前の優しい心根は、ちょうど山の向こうから広がってくるあけぼのを見るようだ。
お前がこのお父さんに飛びつき、お休みのキスをした時、そのことが、お父さんには、ハッキリわかった。
ほかのことは問題ではない。
お父さんは、お前に詫びたくて、こうしてひざまずいてるのだ。
お父さんとしては、これがお前に対するせめてものつぐないだ。
昼間こういうことを話してもお前にはわかるまい。
だが、明日からは、きっと、良いお父さんになってみせる。
お前と仲良しになって、一緒に喜んだり悲しんだりしよう。
小言を言いたくなったら舌を噛もう。  そして、お前が子供だという事を常にわすれないようにしよう。
お父さんはお前を一人前の人間とみなしていたようだ。
こうして、あどけない寝顔を見ていると、やはりお前はまだ赤ちゃんだ。
昨日も、お母さんに抱っこされて、肩にもたれかかっていたではないか。
お父さんの注文が多すぎたのだ。
人を非難するかわりに、相手を理解するように努めようではないか。  どういうわけで、相手がそんなことをしでかすに至ったか、よく考えてみようではないか。
その方がよほど、得策でもあり、また、おもしろくもある。
それが、『同情・寛容・好意』も、おのずと生まれてくる。
全てを知れば、全てを許すことになる。
英国の偉大な文学者ドクター・ジョンソンの言によると
『神様でさえ、人を裁くには、その人の死後までお持ちになる』
まして、我々が、それまで待てないはずがない。
批判も非難もしない。苦情もいわない。
この本の中で、僕が1番好きな文章でした(*^^)v
また明日(@^^)/~~~
感謝・合笑 辰

2 comments

  1. うっさいたぐち より:

    ・・・。
    深いなあ。
    この文章を読んでドキッとした人は何人いるだろう。
    自分が父親でなくてもいい。
    相手が子供でなく、自分の親や、嫁さんでもいい。
    これを読んだ後、自分にあてはめて考え、後悔する人いると思う・・。
    おれもそうだ・・・。
    子供って、ある意味大人よりも考え方や振る舞いが大人な時がある。
    だってさ、いくら親に怒鳴られたって逆ギレしないで笑ってられるんだからさ。

  2. マスター より:

    田口さん♪
    コメントしずらいブログ内容にコメントしてくれて
    ありがと~ございまスター\(^o^)/
    このブログ見て、FAXくれたウィッシュさんや、電話くれた方、直接お店に来てコメントくれた方も、ありがと~ございまスター\(^o^)/
    感謝・合笑 辰

うっさいたぐち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です